2025.04.08
発送代行サービス当日出荷×アソート対応で売上拡大!注文増加にも対応した物流改善事例

お客様プロフィール
食品EC事業者 S社様
-
ご契約サービス
発送代行サービス
-
業種
食品EC事業
-
地域
奈良県周辺
-
事業規模
50~100名
当日出荷×アソート対応で売上拡大に成功!
リスクヘッジが叶うフローで運用の安定性もアップ
S社様は、自社ECサイトや業務用卸を通じて、こだわりの冷凍野菜を全国へ提供している食品EC事業者です。
産地直送の新鮮な野菜を冷凍状態でお届けすることに特化し、食品業界における高品質な冷凍技術を活かすことで、製品の品質保持と配送スピードを重視し、全国の家庭や業務用飲食店への安定供給を実現しています。
順調に販売数を伸ばす中、さらに次の一手として、注文の翌日にお客様へ届けられるよう、当日出荷対応が可能な冷凍倉庫をお探しでした。
販売数アップのために導入された弊社の「発送代行サービス」について、実際の効果や現状をお伺いしました。
お客様のお悩み・問題点
担当者様
販売数をさらに伸ばしたい!当日出荷やアソート対応が可能な、キャパに余裕のある冷凍倉庫はないものか‥
本事例「当日出荷×アソート梱包×リスク軽減が叶う発送代行」のポイント
-
抱えていた課題
今後の注文増加に応えられる物流体制の不足・倉庫のキャパオーバー
-
選定の理由
当日出荷とアソート梱包の実現、注文集中時に滞りなく進むフロー
-
導入の効果
出荷スピードの向上と、現場負担やリスクの軽減を実現し売上アップ!
-
現在の活用法
前倒し準備とフローの最適化で出荷安定化
抱えていた課題
今後の注文増加に応えられる物流体制の不足・倉庫のキャパオーバー
S社様では、今後さらに販売数を伸ばしていくために、まず「当日出荷が可能な冷凍倉庫」であることを前提に、委託先を探しておられました。
その上で、将来的な注文数の増加にも対応できる十分なキャパシティがあり、さらに商品を箱のままではなく、最小単位で詰め合わせてアソート梱包ができる柔軟な作業体制を備えていることも重要な条件となっていました。
こうした複数の要件を満たす冷凍のEC倉庫はなかなか見つからず、対応可能な物流パートナーを探すのに苦労されていました。
選定の理由
当日出荷とアソート梱包の実現、注文集中時に滞りなく進むフロー
S社様が当社の発送代行サービスを選定された理由は、当日出荷への対応はもちろん、注文から出荷までのスピード感やフロー構築の柔軟さにあります。
まずは、午前中に入った注文を午後から速やかにピッキング・梱包・出荷できる体制に。
さらにリスクヘッジも加味し、当日出荷ではない注文や前日までの注文については、出荷データを共有いただくことで、当日昼からの注文数が殺到しても緩和できるフローをご提案し、「安心して任せられる」と当社をご選定いただきました。
アソートピッキングや指定の梱包方法への対応など、細やかなオペレーション面でも安心して任せられるパートナーと評価をいただいています。
導入の効果
出荷スピードの向上と、現場負担やリスクの軽減を実現し売上アップ!
当日出荷体制の構築により、注文から出荷までのスピードが大幅に向上。
午前中に入った注文をその日のうちに出荷できるフローが整ったことで、販売機会の最大化と顧客満足度の向上につながり、販売数も順調に伸びて売上も増加しました。
また、事前の出荷データを活用した準備体制により、注文数が増加した場合でもキャパオーバーを起こすことなく、安定した運用を実現。
アソート対応や梱包仕様への柔軟な対応も含め、現場作業の負担が軽減されています。
現在の活用法
前倒し準備とフローの最適化で出荷安定化
午前中に入った注文を当日中に出荷する運用を基本としながら、前日までに共有いただいた出荷データをもとに、出荷量の見込みに応じた事前準備を行う運用が定着しています。
これにより、当日の作業が一度に集中しないように、あらかじめピッキングや仕分けを前倒しで進める対応を行い、スムーズな出荷体制を維持しています。
さらに、S社様の業務内容や出荷傾向に合わせて、運用方法の調整や作業手順の見直しを行いながら、より使いやすい形へと日々改善を重ねています。
この記事を見た方におすすめのサービス
取り扱い総アイテム数
10,000
以上
-
総在庫点数
約
400
万点 -
年間総ピッキング点数
6,000
万点以 上 -
ヤマト年間総出荷数
80
万件以 上
担当◯◯◯◯の
「EC事業」の知っ得情報!
EC事業の強化ポイント:当日発送がリピーターを生む理由
スピードが命とも言えるEC事業の世界。
なかでも「当日発送ができる体制」は、リピート率や売上を左右する重要な仕組みです。
一度整備すれば、販売機会の最大化だけでなく、顧客満足の向上にもつながります。
1.スピード対応が満足度を左右
近年のEC市場は急速に成長しており、迅速な配送は顧客満足度を左右する重要な要素となっています。
配送スピードが速いと「対応が丁寧」「信頼できる」という印象を持たれやすく、購入後の満足度にも大きく影響します。
特に冷凍・冷蔵食品など、タイムリーな配送が求められる商品では、当日発送が可能かどうかが購入の決め手となることが多く、スピード=安心感に直結します。
2.クチコミ効果にも影響
配送体験は、そのままSNSやレビューで語られる印象に直結します。
「翌日に届いてびっくり!」「スムーズで助かった」といった声が拡散されることで、サービス面の魅力も伝わりやすくなります。
商品そのものの価値に加え、ユーザーの体験全体を好印象として共有してもらえるのが当日発送の強みです。
また、スピード感のある対応は「リピートしても大丈夫そう」という安心感に繋がり、顧客の定着や売上増加にも貢献します。
物流面の強化は裏方のように見えますが、実はブランド価値を支える重要な土台となっているのです。
類似事例をもっと見る

まずはお気軽にご相談ください!


0120-57-3614
電話受付 / 9:00-17:00(月~金)
Copyright © 株式会社低温 All Rights Reserved.