物流用語辞典
株式会社低温のロゴを商標登録しました

梱包と包装の違いとは

梱包と包装の違いとは、梱包は商品の保護を目的としたものであるのに対して、包装は商品の装飾を目的としたものである点である。

梱包には大きく分けて内装と外装といったものがあるが、内装にはエアパッキンや発泡クッション、商品同士の接触を防ぐラップなどが用いられ、外装にはダンボールや木箱、スチール製の梱包材などが用いられる。

これらのものを「緩衝材」と呼び、緩衝材を用いることで商品の配送過程での破損を防ぐことができる。

包装は、商品を買ったときにその場で商品を袋詰めしたりリボンなどでラッピングしたりして商品を一時的に家まで持ち帰るために行われる作業のことを示す。

梱包作業は、作業工程が事細かに決められており、入れる商品やその数、用いるべき緩衝材も商品によって異なる。

この作業はきちんと工程通りに行わなければならず、また長時間の立ち作業になる場合も多い。

基本的には、梱包材や緩衝材を適切に用意したら隙間を空けずに詰め込み、最後にガムテープで閉じたら完了となる。

このガムテープの貼り方も、オーソドックスな一本貼りから、クロス貼り、H貼りなどいくつかの種類があって、適宜使い分けが必要となる。


~冷凍・冷蔵の物流専門会社~
在庫管理・梱包・配送まで低温にお任せ!

この記事を書いた人

低温物流コーディネーター

低温物流コーディネーター

低温物流歴20年。運送部門、倉庫部門、営業部門に従事した低温物流のプロが物流をコーディネート。実際に携わってきた経験を元に、低温物流に特化した問題解決事例をご紹介します。