物流用語辞典
株式会社低温のロゴを商標登録しました

自動ラックとは

自動ラックとは、電動式の移動棚のことで、棚自体を移動台車に乗せることで密集保管が出来るようになり物流倉庫の保管効率アップを可能にするためのものである。

「移動ラック」や「移動棚」と呼んだりすることもある。

なぜ自動ラックの採用で保管効率アップが実現するかというと、物流倉庫を例にした場合、

倉庫内に棚を設置した時に通路となる面積は全体の約40パーセントにも及ぶことが一般的だが、

この通路の面積をいかに少なくするかが保管効率アップに繋がり、更には安全性と人員削減も行うことができれば生産性アップにも繋がるのである。

自動ラックの種類は、規模の大小・棚の動かし方などメーカーによって様々なものがある。

例えば以下のようなものが挙げられる。

・レールの上を棚が移動していき、荷物を格納した順に奥へと棚が移動していくタイプ。

荷物を取り出す際は、取り出したい棚を動かして通路を作り荷物を下ろす。このタイプが一般的な自動ラックである。

・荷物を棚の各段に乗せて手前まで運んできてくれるタイプもある。

・棚自体がエレベーター式となっているような規模の大きなものもある。

・目的となる荷物の棚をロボットが作業員の所まで運んできてくれるタイプもある。

自動ラック導入のメリット

・冷蔵冷凍倉庫や危険物を取り扱う倉庫など環境が良くない現場の作業員負担を軽減することが出来る

コンピュータ制御された自動ラック導入により正確かつ効率的な先入れ先出しが実現する

・自動の移動棚ということで通路面積を抑え高い空間の有効活用も可能となる

自動ラック導入のデメリット

・イニシャルコストがかかる

・機械故障時やシステムエラー時により早く対応を

可能とするサービス対応の準備が必要となる

・一度設置すると倉庫の引越しは容易ではない

・システム化されているため季節や時期の変動などに対して臨機応変な対応がしづらい



~冷凍・冷蔵の物流専門会社~
在庫管理・梱包・配送まで低温にお任せ!

#自動ラック

#冷蔵物流

#冷凍倉庫

#低温

 

この記事を書いた人

低温物流コーディネーター

低温物流コーディネーター

低温物流歴20年。運送部門、倉庫部門、営業部門に従事した低温物流のプロが物流をコーディネート。実際に携わってきた経験を元に、低温物流に特化した問題解決事例をご紹介します。